スタッフ育成
スタッフの数は足りているが仕組みの理解までは… 急にベテランスタッフ退職!レセプトの確認が必要 |
スタッフを育成すれば、毎月のレセプト作業も安心して任せられます。まずは、ご相談ください。
今どのようなサポートが必要なのかご提案いたします!
勉強会(セミナー)
単発のセミナーも行えます。リアルまたはオンラインで行うセミナーです。クリニックに合った算定方法や考え方を確認した上で、クリニックに合わせてカスタマイズします。
セミナープラン例
- 算定での疑問解決のため
- 算定内容が合っているかの確認
- クリニック独自のルールを法人で統一化
- 新人スタッフ研修
- 返戻・減点対策
クリニックの事務がスキルアップすることで医師の事務負担を軽減させます!
費用
110.000円/月(税込)
*1日2時間まで(定員10名まで)
*クリニックに訪問またはオンライン(Zoom)にて行います
スタッフ育成プラン
クリニックに応じたスタッフの育成をご提案します。
レセプト算定は、見て覚えるではなく診療内容に基づいて算定を行うことで誤りにない・算定漏れの無いレセプトができます。
具体的な内容
- 在宅医療の診療内容を理解してレセプト算定に結び付けます。
- 訪問診療と管理料の関わりを理解し算定漏れの無いレセプトへ導きます。
- いつも忙しい!を業務改善することで医師・事務の負担を軽減。
- 返戻・減点を放置せず分析を行うことで、収益安定。
- 個別指導の経験を踏まえ、今できる対策をお教えします。
契約後の流れ
- ご契約後、弊社独自の動画講座を受講
- zoomまたはクリニックにて実際のレセプトを確認しながら月1回の勉強会(3~4回)
- 勉強会で理解が深まりましたら、クリニックに沿った算定方法などを指導。もちろん日々のお困り事も、質問にお答えしながら解決へ導きます。その後は、クリニックに合わせたプランのご提案をさせていただきます。
費用
55.000円~220.000円/月(税込)
*スタッフの成長に合わせてプランを変更します。
(契約は基本的に1年とさせていただきます)
動画講座
6回の動画講座で、医療事務と在宅医療のレセプトの基本をマスターできます。1本の動画は11~24分なので、通勤の合間などスキマ時間で自分のペースで学習できます。
詳細はこちら
在宅レセプト基礎講座 紹介動画(1分42秒)
費用
個人 22,000円 (税込)
法人(クリニック)44,000円(税込)
※講座受講のためには下記の書籍2冊が必要です。事前に必ず購入してください。
【書籍】外来レセプトレッスン2024年版、【書籍】在宅レセプトレッスン2024年版
※法人でのお申し込みの場合、クリニック皆さまでご覧いただけます。
お申込みフォーム