レセプト返戻・査定セミナー

返戻・査定はクリニックの経営に大きな影響を及ぼします。近年、AIによるレセプト振分機能の実装が始まり、審査は厳しくなっており、今までに無い、様々な返戻や査定が発生しています。一度返戻になった項目に対して、コメント記載などを行うことで、違う返戻を招いてしまうケースもあります。

クリニックでは返戻・査定対策をどのように行うか模索されているのではないでしょうか?また、診療内容も複雑になり算定誤りや算定漏れが発生していないかも気になる点です。そこで、返戻や査定の現状や事例を多くの医療機関をサポートしているからこそお伝えできる内容をまとめた返戻・査定セミナーを開催いたします。

※このセミナーは在宅医療を取り組まないクリニック様にもご参加いただける内容です。

【内容】

1部      講師:神原隆太  30分 

  • 返戻・査定処理ができていますか?
  • 電子カルテチェックとオンライン伝送のチェックの違い

2部      講師:神原充代  90分 

  • 事例紹介
  • 傷病名整理の必要性
  • コメント記載は本当に必要?
  • 返戻・査定を無くすための方法

 

募集期間は2025年6月3日(火)~7月4日(金)まで。
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます


対象 クリニックのレセプト返戻・査定が気になる方
開催日時 2025年7月10日(木)19:00~21:00
又は
2025年7月13日(日)10:00~12:00
募集期間 2025年6月3日(火)~7月4日(金)まで
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます
受講料 16,500円(税込)
・お支払い方法は、「お振り込み」または「カード決済」です。
・お振込口座及びカード決済の手続きにつきましては、お申込み後、メールでご案内します。なお、カード決済はPayPalのサイトより行っていただきます。あらかじめご了承ください。(PayPalサイト
※一般的なクレジットカードでご利用いただけます。
※お支払いは、お申込確認メールが到着後5日以内にお願いします。
開催場所 会場参加
一般社団法人在宅医療事務協会
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-1 ひらかたサンプラザ1号館604号
電話:072-808-7806
アクセス

オンライン参加
テレビ会議システム(Zoom)でも受講できます。⇒詳細はこちら

キャンセルポリシー 講座お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合はお手数ですが弊社までご連絡ください。何かご不明な点等がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
電話:072-808-7806(平日9時〜17時)
メール:toiawase@hcmaa.com
受講定員 会場参加 各回15名
オンライン参加 各回15名
主催 一般社団法人 在宅医療事務協会
お願い オンライン参加の方
パソコン(マイク・カメラ)・スマホなどインターネットに接続できる機器(Zoomアプリのダウンロードが必要です)をご準備ください。講師が皆さまのお顔や反応を見ながら講義を進めるため、【ビデオ機能はON(お顔が表示される)】の状態でご参加ください。
返品・交換について ご購入者様のご都合による返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。ご注文時には注文内容をよくご確認のうえ、ご注文ください。
その他 この講座は弊社で知りえた情報をお伝えしています。返戻・査定がなくなる事を保証するものではありません。
お問い合わせ お電話または下記のお問合せフォームにご記入下さい。
TEL:072-808-7806(平日9時~17時)